ブログ
2015年 2月 21日 こばしょうの言語のお時間(2-2講目)
こんにちは!
担任助手の小林です!!
今日は、前回の語源に引き続き、
単語の覚え方について話したいと思います!
皆さんは、授業の予習って
どんな感じでやってますか?
単語調べ?全文和訳?
自分は、高校生のころは
スラッシュリーディングをやっていました!
スラッシュリーディングは、こんな感じのやつです↓↓
When I speak in English, / I often realize / that I am Japanese.
これをやると、音読スピードが上がり、文法力が高まり、
そして速読につながります!!
みなさんもぜひやってみてください!!
以前の『こばしょうの言語のお時間』のブログ記事はこちら ↓↓