ブログ
2015年 10月 25日 今日は全国統一高校生テスト!
どうも、長戸です!!
先日お話した、勉強を自分の身にする話の続きです。
僕は大学受験で学んだことは全て自分の血肉になっていると思います。
なぜなら、僕は授業で得られる知識に意味を与えていたからです。
東進の授業を受けていて様々なことを皆さんは教わりますね。
そこで、僕は常に先生が言っていることを、自分の頭の中で反芻(はんすう)、「つまり~ことだ」と要約して身に付けていました。
それが出来ない場合。意味がわからん!そういう時は、必ず担任助手の人やバックアップサービスを使って自分の疑問をぶつけていました。
先生の言っていることはなんか違う気がする。これは誤っているのではないか?
そういうときも全部徹底的に疑問をぶつけていました。
どうしてこんなことをしていたかというと。
せめて、長い期間受検勉強する以上、その時間を限りある僕の人生の中で有意義なものにしたかったからです。
受検勉強は将来のための「苦行」とは思いたくなかったのです。
だから、自分の人生の糧にするつもりであらゆる勉強に取り組んでいました。
何事も自分の頭で考えるクセは、ここで身についたと思います。
今からそのクセを鍛えていってください!その効果は大学に入ってきっと実感するはずです。
さて、いよいよ今日は全国統一高校生テストですね!
高校3年生の人にとっては、2学期の勉強の成果を試す場所!
高12のみなさんにとっては?
それは、来年の「センター同日体験受験」で結果を出すための第一歩です!
センター同日体験受験とは?
高12年生のみなさんが、受験生である君達の先輩が実際に受ける本物のセンター試験を、その日に受ける試験です!
もちろん無料です!
これがすごいのは、何と以下の結果によります!
実は、受験本番の1年前の成績が合格に決定的に影響するのです!
ですから、本日の全国統一高校生テストは同日体験受験で結果をだすための第一歩として捉えてください!
志田先生の公開授業もお忘れなく!
↑
あと4日!!
それでは~!