ブログ
2017年 10月 6日 全国統一高校生模試
みなさんこんにちは!
最近自転車通学を始めた渡辺です
けっこう寒いのでつらいです、、、
もう完全に秋ですね、、、
季節の変わり目はどうも体調が優れません
今風邪流行ってますからね~
みなさん体調管理には気を付けてくださいね
そんな僕が今回話す内容がこちら→全国統一高校生模試!!!
最近CMで流れているので、知っている人もいるのではないでしょうか?
全国統一高校生模試とは?
存在は知っているものの、どんな模試なのか分からない人もいるかと思います
なので今回全国統一高校生模試について細かく説明していきたいと思います
まずは日時
10月29日(日)に模試が実施されます
申込締切は10月22日になっています
なんとこの模試、、、無料で受けられるのです!!!!
なかなか太っ腹な模試ですね!
そんな全国統一高校生模試ですが、他の模試と何が違うのか、、、
気になるところだと思います
ズバリこの3つ!!!!
①学年の枠を超えた全国総合順位と学年別順位が分かる
つまり、1年2年3年同じ問題で勝負するということです
なので高1で高3の範囲を勉強していたらもちろん有利ですし
高1で高2の範囲を勉強していたらそのぐらいの点数を取るということです
なにが言いたいかと言いますと
本当の実力で勝負ができる
つまり正確な順位が分かるということです!!
②合格した先輩の同時期の成績と比較できる!
先輩と自分の差を見つけ出しその差を埋めるための計画を立てる
模試を受けた後、必ずしなければいけない作業です。
③志望校の合否判定&志望校合格までに何点必要かわかる
②と同様この結果を踏まえ、次の模試までの計画を立てなければいけません
その点数はどの科目で取れなかったのか
どの分野が苦手なのか、あるいは得意なのか
自分で分析する必要があります
以上の3つが主な特長になっています!!
この模試は人数が多ければ多いほど味を出します
周りにいる仲のいい友達や、ライバルと一緒に全国統一高校生模試を盛り上げましょう!!!
参加お待ちしています!!