ブログ
2016年 9月 6日 受験勉強する意義って???
こんにちは、担任助手の三輪です。
みなさん、自分の大学を目指す際に必ずやらなきゃいけないのが『受験勉強』ですね!!
まー、言われなくても分かるよって感じですかね…(^^;)
多分、嫌々で勉強している人が多いかと思います。
実際、自分も勉強が嫌いなので、やってる意味が分からないって思う時期がありました。
しかし、
自分の夢・将来の目標が決まった時、大学受験の必要性というのを少し理解しました。
夢を実現させるためには、機械の構造や材料強度の知識が必要になり、そのためには物理や数学が無くてはなりません!!
大学に入って改めてそれを実感して、高校の時に身に付けた知識が大学で役に立つこと。大学で習ったことが社会に入って活かされるというのを知って、勉強する意義というのが少しずつ分かってきた気がします。
自分の夢に向けて、今の苦悩や試練を乗り越えることが将来への糧になると思い、皆には大学受験を頑張って乗り越えてほしいです!!
受験生は残り半年余り。1・2年生は早期に受験勉強を進めて、充実した高校生活を送ってください!!