ブログ
2015年 8月 14日 忘れていること
みなさん久しぶりです!山下です。
みなさん、夏休みもいよいよ後半戦ですね。前半戦を振り返ってみてどうでしたか?
満足いく勉強は出来ましたか?それとも物足りなかったですか?
みなさん、考えていることはそれぞれだと思います。
そんな夏休み前半戦。僕から見て、みんなの顔が疲れているようにみえますね・・・
勉強しなきゃというプレッシャーと成績を上げなきゃというプレッシャーに
押しつぶされそうな気持ちはよく分かります。
そんなみなさんにこの言葉を送ります。
良いことがあってこその笑顔じゃなくて
笑顔でいれば良いことあると思えたら
それが良いことの序章です
これは僕が大好きなMr.childrenのPADDLEという曲にでてくる歌詞です。
良いことがあったら笑うのは多くの人が行うことですよね。
しかし、その逆の発想をしている人はそう多くないと思います。
勉強に疲れた時、成績がなかなか上がらない時、笑顔を意識してみてください。
きっと、良いことがあるって信じてみてください。
これからの夏休み後半戦、常に笑顔でいきましょう!!