ブログ
2016年 1月 3日 振り返りと抱負
どうもー、新年3日目のブログ担当、担任助手の保科です
2016年ですね 1996年生まれの僕は今年で20歳を迎えることとなります あー恐ろし
時が経つのは本当に早いものですね センター試験を受けたのがついこの間のように感じます
あれから1年、東進で担任助手になり、法政大学に入学し、本当にいろんなことを経験してきました
担任助手をやっている上で、やはり多くの人との出会いは本当に貴重な経験になったと思っています
高円寺校の生徒はもちろん、招待講習で校舎に来る子たち、他校舎の担任助手などなど、今まで経験したことのない数の出会いを2015年はしました
ちょっと調べてみたんですが、、、
人が何らかの接点をもつある人と出会う確率は24万分の1、
親しく会話を持つある人と出会う確率は2千400万分の1だそうです
この数字を見る限り、それぞれの人との出会いはまさに奇跡なんですよね
2015年のこの出会いの奇跡に感謝し、今年も人との出会いを大切にしていきたいと思います
今年の自分の目標は
「昨年やり残したこと、あいまいなまま終えたことをやりつくし、努力の天井を上げ、好きなことをやりつくす」です!!
ではまた~