ブログ
2018年 3月 8日 春休みの過ごし方
こんにちはー。担任助手の池田です。
絶賛テスト期間中の皆さん、お疲れ様です。頑張ってください!
さて、テストが終わったら春休みの方が多くいらっしゃると思われますが、春休みの勉強計画は立てましたか?
えっ、立ててない? じゃあ今すぐ立てましょう!
今までの長期休みで
”長期休みだから勉強をやろうと思っていたんだけど、終わってみたら全然やってないや!てへぺろ!”
みたいな人がたくさんいると思います。
多分こうなっている人は計画を立てていません。明確な計画がないから勉強に手がつかず、ついつい遊んでしまうのだと思います。
実際、私も計画を立てている長期休みはしっかり勉強をこなすのですが、立てないと”明日やればよくね”と思ってしまい、結局勉強をしないことがほとんどです(笑)。
春休みの成功は計画立てにかかっています。今すぐ計画を立てましょう!
あと、計画立てをするときに勉強をする日にちだけでなく、時間まで決めましょう。時間まで決めておいた方が気持ちが入りますし、夜まで遊んでしまって、勉強を明日に持ち越す、なんてこともなくなります。
勉強も遊びも両立させて、新学年のスタートダッシュを決めてくださいね!