ブログ
2014年 9月 28日 東進のイチオシスポット~ブース編~
こんにちは!担任助手の根岸です。
今週も東進のイチオシスポット紹介しちゃいます!
(前回:音読室編)
今回はココ!
東進といえばココ!東進生はほとんどの時間をココで過ごします!!
東進の学習の本拠地!ホームクラスのブースです!!!
授業・確認テスト・高速基礎マスターなど、東進のコンテンツはほとんど全てこの場所で展開されていきます。
座ってみるとこんな感じ。
視界に入るモノはパソコンとライトしかありません。余計なものは置かない!これが集中力を高める秘訣です。
(家で勉強する時も机の上の勉強に関係ないものはなるべく片付けることをオススメします!)
このブースがこんなにたくさん並んでます!!
席が埋まってしまう心配はありません!
授業をうけて感心したり、単語を覚えきって大喜びしたり、時にはテストで思うような点が取れず悲しんだり・・・
そんな喜怒哀楽が繰り広げられるのもこの場所。元東進生としては一生の思い出の場所です!
ちなみに、、、
上の話と全然関係無いですが、今日は世界狂犬病デーだそうです!
パスツールといえば「ワクチンの予防接種」という感染症の予防法を開発した人として有名です。私たちもよく受けるワクチンの予防接種ってやつは、この人がいなければこの世になかったかも知れません。
他にも、「低温殺菌法」の開発など、パスツールはとても偉大な業績を残しています。
そんなパスツールの名言を紹介します。
”偉大な人々は目標を持ち、そうでない人々は願望を持つ。”
また、こうも言っています。
”私が目標を達成できた秘訣を教えよう。
それはね、絶対にあきらめないことだよ。”
パスツールのように明確な目標をもって絶対にあきらめなければきっとそれは実現できるはずです!がんばれ受験生!!
あと最後にもうひとつ
自分の目標を明確に知るためは、自分の今のレベルと、目指すところのレベルを把握しなくてはなりません。
そのために「全国高校生テスト」を受けてみてはいかがでしょうか?
全国の受験生の中での自分の位置づけや、志望校合格のためにあと何点必要かなど、具体的で明確なデータで自分を知ることが出来ます。
彼を知り己を知れば百戦殆うからず!!
受験料は無料です!これはやってみるしかありません!!
お申込はこちら