ブログ
2014年 9月 11日 東進の好きな先生~長戸編~
どうも、長戸です!!最近高校生的青臭さから卒業したくてたまらない長戸です!!
大人になるためには、やはり包容力が大事ですよね~。
僕も大人の魅力あふれる人間目指してがんばりまっす!!(笑)
さて、今日僕が好きな東進の先生として紹介するのは……
英語の宮崎尊先生!!
見てください、この紳士的な先生を!!
を!!
なんと、優しそうな先生でござりましょう。そして、事実めちゃくちゃ包容力にあふれています!!(笑)僕も見習いたい!!
さて、彼から僕が学んだことは大変多いです。
英語をネイティブのように読むために必要なこと……
英語の本来もつ日本語では表現できないイメージ……
そして何より、英語を学ぶ楽しさ!!
さて、以下のリンクでは、宮崎先生が”go”と”come”のイメージ・ニュアンスを説明してくれています。
さて、この授業の最後に”諸行無常”を、英語ではどうやって訳するのか、ということを教えてくれます。
気になった人は是非この↑のリンクをクリックしてね!!
さて、外部の高校三年生のみなさん!!
高校3年生が東進に入学して、
この宮崎先生の授業を受けられるのは
9月15日までとなっています!!
気になった人は下のバナーをクリック!!
↓↓