ブログ
2018年 3月 10日 受験勉強の第一歩!
皆さんこんにちは!
睡眠の質をどうにかして上げたい!林です。
さて、高校生の皆さんもテストがそろそろ終わり、春休みも間近でしょうか?
皆さんは春休みの予定はもう決まっていますか?
「受験生になったら夏休みはもう遊べないから春休みに思いっきり遊ぶ!」と考えている人もいるかもしれません。
そんな人はまだ間に合います。考えを改めましょう!!
受験はもう始まっています!
むしろ今から始めるべき!と考えましょう。
毎年春休みになるとこの話をするのですが、私のおすすめは”春休み中に何か一つ完璧にすること”です!
文系で言うのなら、「古文単語の本を一冊覚えきる」や
東進生なら、「高速基礎マスターのセンター1800を完全習得する」など、
春休み中に必ず達成する目標を決めてほしいのです!
これをおすすめするのは、「何か一つやりきった」という自信をつけてほしいのと、
”計画を期間ごとに落とし込んで、目標を定めて勉強すること”を実践してほしいからです。
受験背の皆さんは、受験までの日数と残りやらなければならない勉強を逆算して勉強をしていかなくてはなりません。
時間は有限だからこそ、”いつ” ”なにを”をするべきか考えてください。
そしてその第一歩としてぜひ春休みを活用してください!!
応援しています!!