ブログ
2017年 8月 28日 模試と本番
センター試験本番レベル模試お疲れ様でした!
夏休みの勉強の成果は発揮できたでしょうか?
「目標点を突破した!」という人も「思うようにいかなかった」という人もいると思いますが、この結果に一喜一憂していても何も始まりません!
模試は受けた後の行動が非常に重要です。
結果を見て、何がいけなかったのか、さらに点数を伸ばすためには何が必要なのかをしっかりと分析して今後の勉強につなげることが合格に向けての
高3生はセンター試験本番まで、東進のセンター模試はあと2回しかありません。
残された時間で自分には何ができるのか?今の自分には何が足りていないのかをしっかりと考えて勉強を進めてもらいたいと思います。
また、模試の結果だけではなく試験に臨む姿勢についてももう一度見直してください。
時計や鉛筆など忘れ物はないか。睡眠は十分にとれたか。試験会場の場所を把握しているか。いくら勉強をしても本番にこのようなミスがあると取り返しのつかないことになります。
模試と違って本番は一度きりしかありません。一回一回の模試を本番だと思って受けるようにしましょう。
残り4カ月ほどでセンター試験本番です。一日一日を大切に過ごしてください。
担任助手はいつでも相談に乗ります。何かあれば気軽に相談してください