2016年 7月 15日 河合先生特別公開授業
みなさんこんにちは。
東進ハイスクール高円寺校の小川です。
7月14日(木)に河合先生の公開授業が行われました!
当日参加してくれた皆さん、
大雨でお足もとが悪い中、参加していただきましてありがとうございました☆
2階の会場は熱い熱気に包まれ、当日は大盛り上がりでした。
河合先生の授業を受けたことがない生徒がほとんどでしたが、
先生の授業の開始直後、参加した全員が授業に引き込まれ、
授業後の生徒は「面白かった」「もっと早く河合先生に出会っていたかった」など
大成功に終えることができました。
今回の授業内容は、「センター試験数学Ⅰ・A(序章)」
高校3年生も多くが参加していたので、基礎ばかりではなく、
すぐに使える試験の技を多く取り上げていただきました。
「集合と論理」の必要十分条件の分野の話は、
今までのセンター試験をすべて記憶し、分析している河合先生にしかできない、
生徒には目からうろこの内容でした。
教室にいたスタッフも感動してしまいました!
最後は、この公開授業を東進のスタッフとともに
1か月くらい前から準備をしてくれていた実行委員の生徒から
河合先生へのお礼の言葉。
河合先生からも生徒に向けて、
「数学を楽しむこと」
「大学に入ってからやりたいことは、今から考えておくこと」
など勉強のモチベーションを上げる話をきくことができました!
公開授業はほかの校舎でも実施されています。
ぜひ、いろいろな先生の授業に参加して、受験勉強に効果的に使ってみてください。