ブログ
2015年 8月 26日 海外との交流
だんだん秋の匂いを感じてきました。担任助手1年の山寺です。
今回は、私の体験についてお話したいと思います。
私は、ある国際NGO団体に入っていて、先日海外のメンバーと交流する機会がありました。
ベナン・ウガンダ・ブルキナファソ・バングラデシュの4カ国の人たちです。
海外の人とこんなに長く話す機会は初めてで、とても良い刺激を受けました。
英語が伝わった時の嬉しさや、伝わらなかった時のもどかしさを実感する機会となりました。
また、価値観がちがうところや、逆に案外考えていることが同じことなど、新たな発見となりました。
イベントのテーマについて話し合ったときは、日本人より真剣に積極的に話し合っていた姿に驚き、
心を動かされました。
皆さんは海外の方と交流する機会があったときには、言葉が話せるかは関係なく、
積極的に話してみてほしいです!
センター試験まであと142日!