ブログ
2017年 1月 21日 私が東進に入ったキッカケ~高仲~
こんにちは!担任助手の高仲です!
先週末はセンター試験でしたね!
受験生も同日体験受験を受けたみなさんもお疲れ様でした!
結果がよかった人、悪かった人、様々いるとは思いますが、まだまだこれからです。
気を引き締めて今後も頑張っていきましょう!
特に受験生!
センター試験はとても重要なものではありましたが、まだ挽回の余地はあると思います。
気持ちを切り替えましょう!
そして同日体験受験を受けた皆さん!
自分のセンター試験本番まであと、高校2年生だったら1年、高校1年生だったら2年を切りましたね。
徐々に受験勉強を始めていかなくてはなりませんね。
僕の同日体験受験の結果はあまりいいものとは言えませんでした…
そこで今日は!僕自身が受験勉強を始めようと思い、東進に入ったキッカケについてお話したいと思います!
僕が初めて東進に来たのは高校2年生の夏休みでした。
学校の勉強についていけず、焦りを感じていた頃です。
そこで僕は兄が通っていたこの東進ハイスクール高円寺校で招待講習を受けることにしたのです。
硬式テニス部に所属していた僕は、自分の受けたいときに授業を受けることができる東進の映像授業に魅力を感じ、そのまま入学することを決意しました。
始めの頃は自分が受験生だという実感がわかず、サボってしまうこともありました。
ですが、高校2年生も終わりが近づき、まわりのみんなが受験に向けて頑張っている姿を見て、自分も頑張らなくてはならないという気持ちが芽生えてきたのです。
僕は不器用で要領が悪いので色々苦戦はしましたが、今法政大学に通うことができているのは東進に通っていたからだと心から思います。
法政大学は第一志望ではありませんでしたが、東進に通っていなかったら法政大学にすら受からなかったと思います。
これを読んでくれた皆さんにはぜひ東進のことを知ってもらいたいです。
今は新年度特別招待講習をやっています。東進のことを知ることができるチャンスです。
興味がありましたらぜひ校舎に1度ご連絡ください!お待ちしております!
それでは最後にやる気の出る一言です!!!