ブログ
2015年 9月 11日 高校生のみんなへ
どうも~、最近は東進の勤務しか予定がなく、ギターの練習ばかりやっている担任助手の保科です
先日長戸さんもブログに書いてましたけど、音楽って本当に楽しいですね!!
さて、9月になり、文化祭が終わった、もしくはこれからあるという人も多いのではないでしょうか
去年の自分は、9月13、14に文化祭があり、13日はクラスの出し物(ハリーポッターのパロディの劇)、14日は校舎中庭でアコースティックライブ、後夜祭で体育館で演奏しました!!
地味にすごいでしょ??笑 ちなみに右から二番目が保科です
この時は最高に楽しかったですね 人生のピークなんじゃないかってくらい最高でした
ちょうど1年たって、ああもう1年たったのかあととってもしみじみなってます
そして思うのです
「ああ、あの日々はもう二度とかえってこないのだな…」と
大学生になった今、高校生のときのあの何とも言えない気持ちは、もう感じることはできません
高3のみんなは、もうあと7か月しか「高校生」というステータスを持つことができないのです
校舎にいるとき見る高校生の君たちは、僕ら大学生にとってとても輝かしく見えます
高校生のみんなへ
高校生という『今』を一日一日大切に生きてください
勉強、学校行事、部活に全力で取り組んでください
卒業式の日に、最高の高校生活だったと思えるように
センター試験まであと126日