ブログ
2018年 2月 10日 来年、再来年に受験を控えているみなさんへ!
こんにちは!担任助手の高仲です!
受験が本格的にスタートしましたね!
バシッとスタートダッシュは決められましたでしょうか???
まだまだ受験は続くと思うので引き続き頑張りましょう!
さて最近は話が受験生に偏りがちなので来年、再来年に受験を控えているみなさんに向けて少しお話しをしようかなと思います。
みなさん受験に向けた勉強は始めていますか?
部活動など学校はとても忙しいと思います。それはよくわかります。
ですがこれからの受験のことを考えるとなかなかそうは言ってられないのです。
「時間がないから受験勉強なんかできない。」と考えるのではなく、「時間がない。その中でどうやって受験勉強をしていこう。」そういう風にこれからは捉えてほしいと思います。
上を目指す人たちは時間がないことなんて百も承知です。その中でどれだけ効率よく勉強をするのか、どこまで自分を高めることができるのか、そんなことを考え、「できない」いいわけなんか考えません。たまには挫折することもあるとは思いますが、そういう時こそ人は成長するものだと思います。
みなさんもこれから自分がどうしていきたいのか少し考えてみてはいかがでしょう?
現在東進ハイスクールでは新年度特別招待講習というものをやっております。
受験勉強ってどんなことをすればいいのかというヒントにもなると思いますので、もし興味のある人がいましたら、ぜひ東進ハイスクール高円寺校までご連絡下さい。
新年度特別招待講習は無料ですので、ぜひお気軽に!
それでは最後にやる気の出る一言!
『他人が自分より優れていたとしても、それは恥ではない。しかし、去年の自分より今年の自分が優れていないのは立派な恥だ。』byジョン・ラボック