ブログ | 東進ハイスクール 高円寺校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2022年02月の記事一覧

2022年 2月 3日 杉本流!国公立や私大の受験直前の勉強法


こんにちは、担任助手の杉本です。

2月になりましたね、2月は今までよりもさらに寒くなるみたいなので、あったかい格好をして風邪をひかないように気をつけましょう!

 

さて本日は杉本流国公立や私大の受験直前の勉強について話していきます。

二次私大国公立入試の直前といえばそれはもう過去問を解きまくって解き直しまくって、と思いきや…!
過去問に触れたくなる気持ちはよくわかります。そして、実際に過去問を解くのは大事です。
ですがまず問題傾向を分析して、過去問対策になるような勉強をして力をつけてから過去問をどんどん進めていく方が効率が良いのではないでしょうか?

 

実際に過去問を解きまくっていても全然点数が上がらなくてモチベーションが下がってしまっている人はいませんか??

 

過去問を解かないことには志望校対策は始まりませんが、

過去問を数年分解く問題傾向を分析する第一志望対策演習を使い倒す!!残っている過去問を解き進めていく

この流れが大切です!

 

共通テスト以降、私立大学の入試が始まってきましたが、過去問は解いていても第一志望対策演習単元ジャンル別演習にはあまり手が回っていないよ、という人いませんか?

特に単ジャンは、今までの模試の結果以外にも今まで解いてきた単ジャンの結果も含めてAIが分析し、随時更新されているため、『今が一番精度が高い』です!

これを使わない手はないですね!
実際に私も受験期には表示されている問題を片っ端から解きました。入試があった日も含め、単ジャン、第一志望対策演習に触れなかった日はないです。解いた量こそ入試本番での自信につながりますよ!

演習系のコンテンツを駆使して引き続き志望校対策頑張りましょう!!!

 

 

現在東進ハイスクール高円寺校では、東進生でない方を対象に苦手克服や学校の先取りが出来る「新年度特別招待講習」を開催しております!

林修先生を始めとする有名講師陣の授業を最大4講座まで無料で受けるチャンスです。

受験勉強を始めたいけど何をしていいのかわからないという方や、同日受験で自分の課題はわかった理解したけれどどのように対策してくべきか悩んでいる方は、ぜひ高円寺校で一緒に頑張りましょう!!

また、あの伝説的英語講師である安河内哲也先生高円寺校で授業を行ってくださいます!!!

どなたでも参加可能なので是非参加してみてください!

 

2022年 2月 2日 2次前までにやるべきこと3選!!!

 

がんばれ受験生!!!2次・私大受験本番前にやること!!!

1つ目 得意科目を伸ばしましょう

 共通テストは応用,発展問題よりも基礎問題が出ます。なので、共通テストまでは苦手を潰す勉強が大事です。しかし、2次・私大の個別試験では得意科目を伸ばすのも1つの戦略です。今更苦手科目を伸ばしても2次・私大の問題を解けるレベルまでもっていくには時間が足りません。そのため、この期間は得意科目を伸ばすことに力を注ぎましょう。

2つ目 志望校の配点をを再確認しましょう

 志望校までの試験の日数が少なくなってきた今改めて試験の配点を確認してください。なぜなら、今勉強時間を割くべきは配点が高い科目だからです。配点の高い科目にコストをかけて、試験本番の総合点を高くするのは当たり前です。今は本番が近くなりあまり時間がありません。なので、いかにコストパフォーマンスよく結果を出せるかを考えてください

3つ目 体調管理をしっかりしましょう

 共通テストとは違い連投で受験が続く人も多いのではないでしょうか。共通テストは2日連続でそのあとは1~2週間長ければ3週間ほど試験が無い日が続いたはずです。しかし、ここからの試験は2日連続は当たり前にあり多い人は4,5日続くよという人も多いと思います。ここで体調を崩してしまっては、一年間の苦労が水の泡です。なので、第一志望の大学の試験が近づき心配なこともあるかと思いますが体調第一で過ごすことを忘れないでください。

 

現在東進ハイスクール高円寺校では、東進生でない方を対象に苦手克服や学校の先取りが出来る「新年度特別招待講習」を開催しております!

林修先生を始めとする有名講師陣の授業を最大4講座まで無料で受けるチャンスです。

受験勉強を始めたいけど何をしていいのかわからないという方や、同日受験で自分の課題はわかった理解したけれどどのように対策してくべきか悩んでいる方は、ぜひ高円寺校で一緒に頑張りましょう!!

また、あの伝説的英語講師である安河内哲也先生高円寺校で授業を行ってくださいます!!!

どなたでも参加可能なので是非参加してみてください!

 

2022年 2月 2日 高3までに基礎力をつけよう!

こんにちは。担任助手の田中陸斗です。

本日のブログでは早期スタートの重要性について書いていこうかなと思います。


現在東進に通っている人も・通っていない人も受験勉強を始めるうえで意識してほしいこと高校3年生になるまでに過去問を解く土台となる基礎力をつけ切る」ことです。

受験生が合格のために最もしなければいけない勉強は過去問演習(共通テスト・私立大学・国立大学のもの)です。

この過去問演習をどれだけ効果的にかつ、たくさん行えるかが合否を分けます。この演習を効果的なものとなるようにするためには、言わずもがなその土台となる各教科の基礎力が必要ですよね。

例えば、英単語が全く頭に入っていない中、英語の過去問を解いたとしてもそこから得られる分析結果は、単語力が足りていないということだけです。それでは成績は上がりません。


特に新高校3年生で、受験で使う科目の基礎事項学習の修了目処が立っていない人まずいです。大いに焦ってください。

新高校2年生・1年生も同じです。受験までの日数はまだまだありそうに思えますが、まだ大丈夫でしょと思っている間にも、早めから危機感を持って受験勉強を開始する生徒は多くいます。

 

新高3生に関しては残りの2か月で、

新高校2年生に関してはあと1年で、

まだ学習していない学習範囲をすべて終わらせる必要があります!

 

受験勉強のスタートは一斉ではありません。早くから意識を高く持つ生徒は早めにスタートができ、その分合格可能性も上がります。

まだ受験勉強のスタートが切れていない人は、今日からでも良いです。とにかく早めに始めましょう!

応援しています!

 

 

現在東進ハイスクール高円寺校では、東進生でない方を対象に苦手克服や学校の先取りが出来る「新年度特別招待講習」を開催しております!

林修先生を始めとする有名講師陣の授業を最大4講座まで無料で受けるチャンスです。

受験勉強を始めたいけど何をしていいのかわからないという方や、同日受験で自分の課題はわかった理解したけれどどのように対策してくべきか悩んでいる方は、ぜひ高円寺校で一緒に頑張りましょう!!

また、あの伝説的英語講師である安河内哲也先生高円寺校で授業を行ってくださいます!!!

どなたでも参加可能なので是非参加してみてください!

 

 

 

2022年 2月 1日 早寝早起きのすすめ!!

こんにちは!担任助手の坂井です!

突然ですが、早起きは得意ですか?

苦手という方も、騙されたと思って、1度読んでみてください!!

 

早起きは三文の徳、といいますが、勉強などは深夜の方がやる気が出る、という人が多い気がしています。

確かに、深夜の時間帯に集中力をとても高く出来ることはありますね。

しかし、集中している時のは、時間帯によって左右されます!

そうです、の方が集中している時の、集中力の質が高いのです。

朝より夜の方が集中出来ると思っているのは、集中モードに入りやすいのが夜というだけであって、質には差が生じます。

朝、一旦集中モードに入ってみてください。明らかに夜よりも長く、また深く集中できることが分かると思います。

これ以上は言葉で伝えるよりも、体験した方が早いので、とにかく朝に集中する時間を取ってみてください!!

もう1つ、朝に集中するメリットがあります。

朝、集中する時間がある日(例えば夏期講習など)は、その日一日中、頭が冴えていると思いませんか?

朝に集中する時間を作ることで、1日の始まりを身体に知らせることができます

深夜に1回の集中する時間があるよりも、集中する時間があると、その日の中で、もう一度、いや何回か集中する時間がさらに作れるということです!

 

朝に集中する時間を作ることには、多くのメリットがあります!

健康も保てるという大きなオマケ付きです!

ぜひ今日から早寝早起きしよう!!

睡眠について何か聞きたいことがあれば、坂井に聞きに来てくださいね!!

 

現在東進ハイスクール高円寺校では、東進生でない方を対象に苦手克服や学校の先取りが出来る「新年度特別招待講習」を開催しております!

林修先生を始めとする有名講師陣の授業を最大4講座まで無料で受けるチャンスです。

受験勉強を始めたいけど何をしていいのかわからないという方や、同日受験で自分の課題はわかった理解したけれどどのように対策してくべきか悩んでいる方は、ぜひ高円寺校で一緒に頑張りましょう!!

また、あの伝説的英語講師である安河内哲也先生高円寺校で授業を行ってくださいます!!!

どなたでも参加可能なので是非参加してみてください!