高円寺校 更新情報
校舎からのお知らせ・ブログの内容は掲載時点のものです。
現役合格おめでとう!!
2022年 高円寺校 合格実績
国公立大学合格
-
京都大学
-
法学部
-
(
女子学院高等学校 )
-
一橋大学
-
法学部
-
(
光塩女子学院高等学校 )
-
北海道大学
-
理学部
-
(
富士高等学校 )
-
東京外国語大学
-
言語文化学部
-
(
東京学芸大学附属高等学校 )
-
埼玉大学
-
経済学部
-
(
杉並高等学校 )
私立大学合格
-
北里大学
-
薬学部
-
(
杉並学院高等学校 )
-
法政大学
-
人間環境学部
-
(
武蔵丘高等学校 )
-
上智大学
-
文学部
-
(
成城高等学校 )
-
早稲田大学
-
国際教養学部
-
(
大妻中野高等学校 )
-
立教大学
-
法学部
-
(
暁星高等学校 )
続きはこちら >
現役合格おめでとう!!
2022年 高円寺校 合格実績
早稲田大学
社会学部
社会学科
日下翔太郎
くん
(
巣鴨高等学校 )
僕は高校3年生になる直前に東進に入学しました。受験が間近に迫っていたため焦りを感じ、友人に相談したところ東進を勧められたため入学を決めました。入学したばかりのころは正直やる気もあまりなかったのですが、質の高い映像による授業のおかげでモチベーションを上げることができ、自身の学力の向上につなげられました。
また授業だけでなくシステムの点においても東進は優れていると思います。学力の向上のために一番大切なのは学習した内容をすぐに復習することです。東進では授業後必ず確認テストを受けるため、非常に効率よく復習することが出来ました。そして授業や確認テストで学力を高めたあとは、東進模試や過去問演習講座に取り組みました。東進模試や過去問演習講座には基本的に解説授業があり、とてもありがたかったです。
もし時間に余裕があるならば、自分が解けた問題も解説授業を受けてみると良いと個人的には思います。志望校別単元ジャンル演習講座で苦手を克服したり、第一志望校対策演習で自分の志望校に特化した学習をしたりすることもできるため、ぜひ積極的に活用してください。また、チームミーティングで同じ受験生と話すことで精神的な負担を軽減することが出来、勉強以外でも東進にお世話になりました。
最後に、模試の結果が悪くても必要以上に気落ちしないでください。僕は良い判定をもらったことが一度もありませんでしたが、志望校に合格することができました。だから模試の結果が悪いからといって諦めずに頑張ってください。応援しています。
続きはこちら >
私たちが指導します!

校舎長 皆川大輝
こんにちは、高円寺校校舎長の皆川大輝と申します。
私達高円寺校は、『独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する』という信念のもと、日々生徒指導に当たっています。
第一志望校合格はゴールではありません。大学入学後も長い人生が皆さんを待ち受けています。
続きはこちら
担任助手

一橋大学 法学部
光塩女子学院高等科(演劇部) 卒

東京工業大学 生命理工学院
新宿高等学校(硬式野球部) 卒

東京都立大学 システムデザイン学部
豊多摩高等学校(クイズ研究部) 卒
高円寺校 校舎の紹介
高円寺校は、JR中央線・総武線高円寺駅北口より徒歩1分ほどの所にあります。ビル4階全体が高円寺校の教室で、受付カウンターや音読室、ホームクラスや自習室も完備しており、生徒たちはカウンターで元気に挨拶をしてから張り切って勉強に向かいます。
続きはこちら
高円寺校 校舎情報

杉並区高円寺北2-6-1 高円寺千歳ビル4階
高円寺校 実施中の校舎イベント/おすすめコンテンツ

全学年対象
1日体験
君にピッタリな一流講師陣の授業を体験できます。
お役立ち情報
志望校合格を目指す生徒と
そのご父母のための大学進学情報
全国の大学レポートや実力講師陣からのメッセージを動画で!