ブログ | 東進ハイスクール 高円寺校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 44

ブログ 

2020年 4月 14日 家で勉強している高円寺校のみんなへ

 

皆さん、校舎が休館になりましたが、いかがお過ごしですか??

受かるほどの勉強量、できていますか??

休みが突然増えて計画が総倒れしてしまった人もいると思います。

この休みは少なくとも20日間はあるので、ここでしっかりと計画を立て直していきましょうね!

 

ということで本日から、日替わりで担任助手からの勉強アドバイスを校舎のブログにて更新をしていきたいと思うます!

勉強の合間に、ぜひ読んでくださいね☆

 

□何をしたらいいかわからない →【計画を立てる流れ】へ この↓へ!

□勉強時間が減ってしまった →【時間割設定】へ 4月15日15時更新!

□スマホとかの誘惑にかられる →【誘惑の断ち切り方&一言アドバイス】へ 4月16日15時更新!

その他、どんどんブログを更新していきます!

更新情報等は東進ハイスクール高円寺校公式LINEにて更新をしていくので友達登録しておいてくださいね☆

また、こんな話をしてほしいという希望があれば、東進ハイスクール高円寺校公式LINEにてリクエストをくれると嬉しいです☆

 

それでは、本日は何をしたらいいのか分からない人のために、【計画を立てる流れ】を伝授していきたいと思います!

 

【計画を立てる流れ】

  1. 一定の期間(例えばこの20日)でやることを書き出す。

気を付けること

最優先事項

・基礎マス (自分で単語帳を使っている人以外)

・講座あと何コマか?

・自分の苦手分野の対策は?(模試・テストを参考に)

 

今しかできないことは?

・既習範囲の復習 (学校でも塾のテキストでも)

 

夏休みにしようとしていたことは?

・既習範囲の総復習

・受講の総復習

     2.①を実行するには一日どれくらいすればよいか考える。

幸い、この20日は学校や他の用事がないので割り振りが楽です。

Ex 受講残り40コマなら一日2コマ のように。

*この時点で、やりたいことが全部で何分くらいになるか考えよう!

Ex ハイレベル化学は受講と復習合わせて2時間半、飛翔のための英文読解の時間は復習合わせて2時間等

ここで、時間も気にせずただ詰め込むと一日で崩れます!注意!

 

     3.Weeklyに落とし込んで毎日チェックできるようにする

 

明日は、勉強時間が減ってしまった・・・そんなみなさんは必見の内容です!

15時更新、お楽しみに!

2020年 4月 13日 コロナ休みを有効に!

緊急事態宣言が発令された今、自宅での勉強に集中できていますでしょうか。

自宅で集中して勉強することに不安を抱えているあなた、受講をしてみたらどうでしょうか!

例えば、You Tubeの動画のスタートボタンを押すと最後まで見てしまう、目が釘付けの状態になるますよね。

それと同じで、受講の動画もスタートボタンさえ押してしまえば、最後まであっという間です!

レぺゼン地球見る VS 受講  圧倒的に受講の方が時間を有効活用してる!

ということで、受講予約をいますぐに!

この時期を乗り越えた者が、今年の入試で成功することは確実です。

頑張りましょう!!

2020年 4月 5日 【新担任助手紹介】杉本彩織

はじめまして!! 新担任助手の 杉本彩織 (すぎもと さおり) です。 

 

出身高校:光塩女子学院高等科

大学:上智大学 文学部 に入学予定 

 

読書をしたり音楽を聴くのが好きで、特にONE OK ROCKが大好きです。

 

勉強の進め方や計画の立て方が分からなかったら気軽に相談してください。

よろしくお願いします

 

 

2020年 4月 5日 新担任助手紹介  田中陸斗

はじめまして。

新担任助手の田中陸斗です!

 

まず自己紹介をしたいと思います。

 

名前:田中陸斗(たなかりくと)

 

生年月日:2002/1/29

 

血液型:B型

 

高校:都立杉並高校

 

大学:東京学芸大学 教育学部教育支援専攻 表現教育コース

 

好きな教科:日本史、地学基礎

 

好きなこと:漫画を読むこと

 

皆さんの第一志望合格を全力でサポートできるように頑張ります。

よろしくお願いします!

 

 

 

 

2020年 3月 23日 【最終〆切迫る!新年度特別招待講習】家で集中できないキミへ、、、

学校も部活もないけど、家だと集中して勉強できない、、、

そんなキミには新年度特別招待講習がおすすめ!東進の授業が無料で受講できます!

最終〆切が3月27日(金)です!詳しくは上の画像をクリック!!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!