ブログ | 東進ハイスクール 高円寺校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2019年06月の記事一覧

2019年 6月 24日 集中力を高める秘訣

集中力を高める秘訣

 

こんにちは!小野です。

皆さん調子はどうですか?

 

6月模試も終わり、勉強へのモチベーションが下がってきてしまっている人はいませんか?

 

今日は、そんな生徒の皆さんに向けて、集中力を高める秘訣についてお話ししたいと思います。

 

まずは、私の体験談から!

 

私は、集中力を高めるため、問題演習を行う際は試験のときと同じ環境にしていました。

具体的には、机の上をきれいにして、消しカスを捨て、時計を置いて、鉛筆と消しゴムのみにしていました。

こうすることで、試験と同じような緊張感をもって、勉強を継続させることができました。

 

続いて、高円寺校が誇る、集中力チャンピオン、黒河内担任助手にも、インタビューしてみました。

 

小野 受験生のとき、集中力を保つために、やっていたことはありますか?

 

黒河内担任助手 その教科じゃない勉強をすることですね!

 

小野 具体的には、どのようにしていましたか?

 

黒河内担任助手 英語の長文をやってて、疲れてきたら日本史の一問一答をやってました(カプリコ食べながら)。そして、日本史の一問一答に疲れたら、また英語の長文に戻るんです。無限ループできて最強!王者になれます。

次に王者になるのは、君だ!

 

皆さんも、これらの意見を参考にして、集中力を持続させましょう!そうすれば、週10コマ受講も余裕です!

期待しています!

 

2019年 6月 23日 数学計算演習の活用法について

こんにちは、東進高円寺校の担任助手の藤田です。

自分の足の大きさに合わない靴を買ってしまい歩きづらく、とても疲れます。

今回は計算演習について話していきたいと思います。

受験で数学を使う人限定の話になってしまいますが、最後までお付き合いください。

 

 

皆さんにはじめに言いたいのが、数学って楽しくないですか?

無理に自分の考えを押し付けるのは、良くないですよね・・・。

でも、真剣にやると面白いんですよ!!!!

苦手な人が感じる数学への印象は

.そんな方法、思いつかない。

.なぜ、そんな風に式変形するのか分からない。

.の問題に応用できない。

共感していただけた人も多いんじゃないでしょうか?

しかし、数学の醍醐味なのです!

そんな数学の面白さに触れるためには、基本的な解法計算力が必要なのです!

そう計算力!!

解き方についてじっくり考えたいのに、計算が遅くて中々解答が思うように進まないとか。

さらに、センター試験に関しては、考え方があったとしても、

計算ミスをしたら点数は1点ももらえません!

さらに、センターは時間がかなり厳しく、3回計算ミスをしてやり直したら、基本的に

時間切れになってしまいます。

本当に数学において計算は大切なものなのです!

ここまで話せば、計算力の必要性を理解してくれたと思うので、計算演習の内容に関して

話していきます。

なんと言っても、向上得点!

1ステージ、受かるごとに.5点ももらえるのです!

別に向上得点などいらない。欲しいのは結果あるのみという方に朗報です!

計算演習はレベルが二段階に分かれており、

さらに!!

分野ごとに細かくステージ分けされているので、自分の得意不得意に合わせた勉強を進めることができます!

ぜひとも計算演習を活用していってほしい思います!

計算演習などで分からない問題などがあれば高円寺バックアップサービスをぜひとも、活用してください!

 

 

2019年 6月 21日 高円寺校の魅力

こんにちは!一年生担任助手の島田耕成です。

本日は高円寺校の魅力についてお話ししたいと思います!

私が約二年間通い続け、一橋大学に合格する事のできた

東進ハイスクール高円寺校には、様々な魅力があります!

一つ目はアクセスの良さです。

まず一つ目が「立地か…」と思う人もいるかもしれません。

ですが、一番重要なことだと思います。

なぜなら、アクセスが悪いと毎日通うことが辛くいきたくなくなる日もあるかもしれません。

しかし、ここ高円寺校ではその心配はありません。

東進高円寺校は高円寺駅からなんと徒歩一分!

通いやすいからこそ勉強する習慣がつきやすいと思います!

二つ目はほとんどの教科を教えられる充実したレベルの高い担任助手です。

受験を乗り越えた先輩の話や、分からない教科の質問など

実のある話をたくさん聞くことが出来ます!

良い環境が整っている東進ハイスクール高円寺校を上手く活用して、

合格を掴みとりましょう!

2019年 6月 20日 部活生に言いたいこと!

あつい夏がどんどん近づく予感がしている今日この頃ですが、皆さんどうお過ごしですか??

こんにちは!担任助手一年の黒河内です!!

今回のテーマは… 高3の部活生に言いたいこと!です。

 

僕も現役時代は3年の6月まで全力で部活に励みながら受験勉強をしていた生徒の一人でした。

 

今日はそんな私から、部活と勉強の両立を頑張っている皆さんにメッセージを送りたいと思います!

 

私は現役のころ週6日の活動でヘトヘトになりながら塾に来て、勉強をしていました。

でも、疲れているからどうしても寝てしまう。けど他の部活が終わったみんなに比べたらスタートが遅くて焦らないといけないし…ってずっと思っていました。今思うと、やっぱりムダな時間を過ごしてたなぁって感じます。

皆さんにそんな思いをしてほしくないので、大事なポイントを話したいと思います。

前提として皆さんは同じ時間を過ごしています

部活生は特に時間というのを意識すると思うんですが、果たしてその問題をどうクリアしていくか。

一番大事なのは、効率よくムダを省いて勉強する事です!!!

部活生は今まで遅れを取っている分、一分一秒を大切にする傾向にあります!

どんなに遅れていても、大学入試までに何をしたらいいのかを逆算して、計画的に勉強していけば、必ず他の受験生を入試ギリギリで抜かすことが出来ます!

 

では、ここで部活生の強みを紹介したいと思います。

それは、メンタルの強さです!

受験期直前になってくると、本当に不安で仕方なくなり、どんなに頑張ってきた子でも、勉強に集中できなくなることがたくさんあります。

でも、部活生はそこで踏ん張る力を持っているんです!!!!!

今まで頑張ってきた経験がここで活きてくるんですね~~~~~~

 

本気で勉強に向かって、逃げずに受験戦争を乗り切った人だけが勝ち取る合格。

もはや、部活をやってたことはマイナスにはならないんです。

辛いことがあったら、担任助手になんでも言ってくださいね。

陰ながらささえていますよ!!

2019年 6月 17日 大学で1番おもしろい授業

 

こんにちは!久しぶりですね、担任助手2年の浅田です。

今日のテーマは「大学で1番おもしろい授業」ということで、私がとっている中で1番面白いと思う授業を紹介します。

それは、「現代音楽ビジネス論」という授業です!

SHRに来てくれた子にはお話ししたと思うのですが、私はそもそも音楽ビジネスを学びたくて商学部に入ることを決めました。

なので今学んでいてとても楽しいです!

この授業はどういうものかというと、音楽ビジネスに関わる仕事をしている方たちが、週ごとにいわゆる”ゲストスピーカー”として講義をしに来てくれます。

今まで来て下さったのは、「ビクターエンタテイメント」というレコード会社の代表取締役の方や、GoogleのYouTube日本音楽ビジネス統括担当の方、その他音楽出版関係や著作権管理団体の方、コンサート会社の方など様々です!

どの方も最前線で数十年間お仕事をされている方なので、とてもリアルな音楽業界の今をお話ししていただいて魅力的でした!

こういった授業は珍しいと思います。早稲田にはとにかく多ジャンルで色々な授業があるのでそれも魅力的です!!

在学生でなくても、「〇〇大学 シラバス」と調べるとネットでwebシラバスが読める大学もあるので、それも大学選びの参考にしてみると良いかもしれないですね♪

ぜひ参考にしてみて下さい!

 

6月の全国統一模試も終わり、夏休みまでまっしぐら!

夏休みを全力で過ごすために、今の生活がめちゃくちゃ大切です!

まだどこか甘えていませんか?本気になりきれていますか?

今一度振り返りをして、頑張っていきましょう!!!